自馬預託・養老馬預託をご検討の方へ
パロミノ・ポニークラブでは、広い敷地を生かして馬を放牧し、自然に近い生態で管理しております。
愛馬のためにゆったりとした環境や休養馬・引退馬の預託先をお探しの方は、ぜひお気軽にご相談ください。お問合せ、ご見学は随時受付しております。
HASパロミノ・ポニークラブでは初心者から上級者、子供から大人まで楽しく体験できる乗馬クラブ(静岡県)です。
2017年10月08日
パロミノ・ポニークラブでは、広い敷地を生かして馬を放牧し、自然に近い生態で管理しております。
愛馬のためにゆったりとした環境や休養馬・引退馬の預託先をお探しの方は、ぜひお気軽にご相談ください。お問合せ、ご見学は随時受付しております。
自馬オーナーの方のために、「オーナーレッスン」の時間を設けております。馬の性質、オーナーの目標や要望等を踏まえて、担当指導員と相談の上でレッスン内容を決めます。
馬場、障害、それぞれのレッスンにもご参加いただけます。
クラブ内で定期的に競技会、練習会も催しております。クラブ外では主に静岡県内の競技会に参加しています。
担当指導員がオーナー様と相談の上で責任を持って調教、管理を担当いたします。また、自馬オーナーの方にできる限りご自身の馬に関わり、乗っていただいています。騎乗技術だけではなく、自分の馬を理解し、深く関わりたいと願っておられるオーナー様を、できる限りサポートいたします。
厩舎は屋根が高く、夏は大型扇風機で空気を送り、涼しく過ごせます。各馬房もゆとりのある広さです。
放牧は広い敷地を生かし、多頭放牧と単独放牧を選択いただけます。多頭放牧には馬の情操面への効果があり、イライラや神経質さ、ひどい物見などを改善する効果があります。
一方リスクとしては、馬同士が遊んだり走ったりする中で怪我をするリスクが高くなることで。多頭放牧か、一頭で放牧するかは、オーナー様の希望と馬の性質をみて決定します。
現在2名の装蹄師が装蹄を行っております。
蹄に問題がある馬など、治療・特殊装蹄にも対応できます。
愛馬の健康を気づかうオーナー様に向けて、一か月に一度、馬専門の獣医師による健康診断を行っております。
クラブ長は獣医師免許を持ち、馬の管理、治療経験の豊富なスタッフが常駐しておりますので、急病などの事態でも安心です。
クラブ前に、クラブの引退馬用の昼夜放牧地(集団放牧)を設けております。
引退後、あるいは長期休養時に、そちらに馬を預託することができます。
昼夜放牧場への預託は、クラブ厩舎で1年以上の預託期間のある馬に限らせていただいております。
自馬預託料 | 132,000円/月(うち消費税12,000円) |
---|---|
入厩料 | 440,000円(うち消費税40,000円) |
装蹄料 | 15,000~25,000円(実費) |