ポニークラブだからポニーしかいないのでは?とよくきかれますが、大人の方向けの大きなサラブレッドも沢山います。広い放牧場に放牧し、ゆとりをもって管理していますから、元競走馬でも穏やかで大人しい馬が多いです。会有馬とは、クラブが所有し、皆さんにお貸しして騎乗していただく馬のことです。
アルファ(2000年生/せん/黒鹿毛)
通称:アルファ(そのまんまやん) 馬場レッスン担当。正真面目で反応がよく、体も小さめで女性には乗りやすいサラブレッドです。人に乗られている時はおとなしいですが、馬の仲間内では大変気が強く、牝馬が大好きという一面も。
アルファ紹介ページhttp://palominopony.lekumo.biz/pony/2020/01/015-9308.html
カデット(2008年生/せん/栗毛)
通称:カデっちゃん。元競走馬。お父さんは有名なスペシャルウィークです。馬場が得意。金髪っぽい鬣でとても美しい栗毛の馬です。
クリリン(1999年生/牝/栗毛)
通称:クリちゃん 乗馬教室担当。とても大人しくて素直な女の子。女の子らしくちょっと緊張しやすいですが、とても真面目にお仕事をします。2児の母で「カレン」と「スパイス」のお母さんです。
クリリン紹介ページhttp://palominopony.lekumo.biz/pony/2020/01/013-b7cc.html
シャドー(2006年生/せん/黒鹿毛)
通称:シャドーくん 馬場レッスン担当。馬場馬術競技で全日本出場経験もあります。おとなしい性格ですが、ちょっと根暗なのが玉にキズです。
シンティラ(2013年生/せん/鹿毛)
通称:シンティ 障害レッスン担当。人懐っこく、物見や音での驚きが少ない気の大きな馬です。障害も物おじせずに良く飛びます。まだ若いので未熟ですが、今後の期待の大きな馬です。
スペリオル(2013年生/せん/鹿毛)
通称:スペくん 初級レッスン担当。まだ若いですが、大人しいので初級レッスンを担当しています。とても頭が良く、実は気の強い性格です。
ノエル(1997年生/牝/鹿毛)
馬場レッスン担当。いつも真面目で一生懸命。とても軽い馬ですが、反動が殆どないので乗りやすいです。何故か年下の牝馬にもてて、放牧場ではいつも姉貴分として面倒をみさされています。
ノエル紹介ページhttp://palominopony.lekumo.biz/pony/2019/12/011-8b78.html
パティキュール・ドゥ・マージル(2003年生/牝/鹿毛)
通称:パティちゃん 体験・教室担当。フランス産のセルプランセ。とても温厚で大人しく、乗り心地もフワフワ。オゴディのお母さんです。クリリンとはママ友で仲良し。
パティキュール紹介ページhttp://palominopony.lekumo.biz/pony/2021/01/026-d6f2.html
ハンク(2015年生/せん/黒鹿毛)
まだ若馬っぽさの残る新人です。子供っぽい性格で他の馬がいないとすぐに鳴いてしまったりします。成長を見守ってあげて下さい。
ブラウニー(2003年生/せん/鹿毛)
通称;ウニちゃん。障害レッスン担当。アメリカ生まれのサラブレッド。軽く、落ち着きもあり、物見をすることも少なく安定感があります。
ブラウニー紹介ページhttp://palominopony.lekumo.biz/pony/2021/08/029-cda7.html
ラティンラバー(2000年生/せん/鹿毛)
通称:ラティン。ドイツ産のウェストファーレン種。ドイツでは障害飛越の競技会に出場していました。落ち着きがあり、人懐っこい性格です。
ラティンラバー紹介ページhttp://palominopony.lekumo.biz/pony/2020/02/016-8d48.html
マイネルヘルック(2012年生/せん/栗毛)
通称:マーくん 障害レッスン担当。速歩は少し重いですが、駈歩はよく走り乗り心地の柔らかい乗りやすい馬です。おっとりした性格ですが、気の強い一面もあります。
ルピナス(2010年生/せん/葦毛)
通称:ルピ。馬場の外部競技会にも出場している。のんびりした性格だが実は気が強いです。
クーピーズボーイ(2014年生/せん/栗毛)
通称:クーピー。☆☆会有馬。ドイツ産のウエストファーレン種。障害も馬場もできます。
ラファリオ(2011年生/せん/葦毛)
通称:ラファリオ。☆☆会有馬。ベルギー産のベルヂアンウォームブラッド種。障害を中心にやっています。
イッツアジョーク BS(2018年生/牝/栗毛)<
通称:ジョーク。☆☆会有馬。オランダ産のKWPN種。馬場馬術を専門にやっています。体は大きいですが乗り心地は抜群です。